七五三出張撮影@お着付け&波除神社
- shimmi ayaka
- 2023年7月6日
- 読了時間: 3分

こんにちは、三鷹市を中心に出張撮影をしているフォトグラファーのayakaです。
昨年秋の撮影、まだご紹介出来ていないご家族さまをご紹介しています。
今回ご紹介させていただくのは、5歳さんの七五三。
1歳記念に撮影させていただいたぼくは、もう5歳。大切な節目の撮影をご依頼いただき、嬉しいです!
紅葉が見頃な11月下旬の平日。前日の雨も上がりました。
お着付けの撮影から始まり、銀座の波除神社さんでの七五三出張撮影です。

お着付けしてくださる呉服屋さんに到着すると、ぼくは着替えたくないモード笑
おばあちゃんが終わったら僕の番だよー^^

ちょっとずつ盛り上げながら説得しながら笑
大人とこどもの駆け引きです^^
今日のためにお仕立てされた素敵なお着物。かっこいい姿見たいなぁ~

やだー!って言いつつとっても楽しそう♫
お着付けしてくださる方はぼくが小さなころからお世話になってる方。
大好きな人だからこの笑顔。

時間はかかりますが頑張って着てくれています。

次は袴なんだけどなー、うーん、やだなの気持ちと戦っています。
お着物着たくないの気持ちは尊重しつつ、無理強いしないようにと寄り添っていきます。
ここでママが「私がいない方が甘えないかも!」と暫し席を外してくださいました。
ママが見てないうちにかっこよく変身しちゃおうよ!


えらいえらい!どんどんかっこよくなってお着付け完了。
草履だけは履きたくない...うん、無理せず行こう◎
お店の前で記念写真も撮って、神社へ出発です。

レッツゴー!今のうちにパワーチャージだね!🍭

到着すると太陽が出て明るくなってきました。

落ちている黄色い葉っぱをたくさん拾いました◎

まずはご祈祷です。
撮影のご許可も頂けたので、ご一緒させていただきます。
お名前と願いを記します。



波除神社さまはご本殿でのご祈祷の後、外へ移動して獅子殿でのご祈祷を行います。


大きな獅子さまに少しびっくりの5歳さん。

ご祈祷が終わり、境内で撮影を進めていきます。

パパと遊んでいると自然といい笑顔♫

お顔より大きい葉っぱも見つけたよ!

パパとママと一緒だと楽しいね^^

最後は鳥居前で皆さん揃って。
このあと保育園にお披露目に行って、草履も履けたそうです♡
そして着たくない...が、脱ぎたくない...に笑
そんな思い出の1日。
芝生でハイハイしてたぼくが大きくなったね!
これからもたくさんの愛情に包まれて元気に大きくなってください^^
この度はおめでとうございました!
嬉しいご感想も頂きましたのでご紹介させていただきます。
「撮影前から、当日まで、いろいろなご相談や融通を利かせていただき、あやかさんのおかげで、本当に楽しいお祝いの日となりました。
4年ぶりで、またあやかさんに撮影していただけ、本当によかったです。
家族全員、とても喜んでおりました。
本当にありがとうございました。
あやかさんには、一歳の頃は夏、今回は秋と、素敵な風景とともに思い出を写真に納めていただきました。次は、入学式かな?!桜の時期もぜひお願いしたいなーと思っております!」
5歳さんと一緒に撮っていただいた写真も送ってくださいました^^
嬉しい~またお会い出来る日が楽しみです♡
*******************************************************************
こもれびPHOTOでは「1年に1度、家族写真を」おすすめしています。
その積み重ねは、きっと未来への大切な贈り物となります。
そこに写る家族の歴史は、何年経っても色褪せず、将来その写真をみながら温かく語り合う時間が出来ることを願っています。