
昨年2021年の秋に撮影させていただいた七五三撮影。
まだご紹介させて頂けてないご家族さまのお写真を、ブログでご紹介させていただきます。
(時差があり申し訳ありません...)
2022年、今秋のご予約スタート時期とご予約方法はこちらをご覧くださいね!
お詣り先に同行させていただき、お詣りの自然な様子やお子さまのご成長を祈り喜ぶ時間、写真にしっかり残させていただきます。
スタジオで晴れ姿をきれいに残すのもおすすめですが、思い出の場所で過ごすお祝いの日の時間を残すのもおすすめ。
(我が家は息子の七五三は両方残しました^^)
お詣り当日の写真はカメラマンにお任せして、ゆったりとした気持ちでお祝いの日をお過ごしくださいね♪
********************************************************************
武蔵野市にある杵築大社さま。中央線の武蔵境駅から徒歩5分程で到着します。
敷地内に駐車場もあるので、車でも便利です。
開運厄除け、縁結びの神社として地元の方々から崇敬を集めています。
境内のイチョウは市の天然記念物に指定され、紅葉の季節には境内を彩ります。
銀杏もたくさん落ちていますよ。
********************************************************************
今回ご紹介させていただくのは、2021.12に杵築大社でお詣りされたご家族さま。
主役は7歳の女の子です。


11月末には境内のイチョウが黄金色に染まる杵築大社さま。
モミジの木もあり、その色鮮やかさに息をのみます。

深く深くお辞儀をして、鳥居をくぐります。
両祖父母さまも揃ってお詣り。お孫さんと過ごす時間がとても嬉しそうに見えました。
ご姉妹もおじいちゃんおばあちゃん大好き♡が撮影中伝わりましたよ♪


葉っぱや銀杏をふまないように...ゆっくり歩く足もとが可愛らしいです。



お詣りも上手に手を合わせます。


とっても仲良しで可愛いご姉妹♡


おじいさまおばあさまと。いい笑顔です。

パパとママに囲まれて。
やっぱりママを見る笑顔はいいお顔。


ちょっと相談してみて~!からの、せーのっで答え合わせ。
相談してるお顔からワクワクと仲良しが伝わってきて、かわいいなぁとニヤニヤしてしまいます♡


お姉ちゃんと一緒がいい~!うんうん、持ってみようね♡
自然と身長を合わせてあげているお姉ちゃんの優しさ^^




この度は本当におめでとうございました!!
家族写真をいつも残されているそうで、はじめましての私ともすぐに仲良くしてくれました♪これからもぜひ定期的にお写真残してくださいね♪