top of page

七五三出張撮影@東伏見稲荷神社

更新日:2023年5月19日


ree

11月上旬、良く晴れた日の午後の七五三詣りの撮影です。

今回の主役は5歳の男の子。


初めてお会いしたのが3年前のご家族さま。

それ以来1年に1度のペースでお写真撮らせていただいています。


2歳の頃、お兄ちゃんの七五三、入園入学写真。節目にお会いしているので、一緒に成長を見守らせていただいている気持ちです。


ree

2人のおばあさまにお着物と草履を整えていただきます。

ree

ママもお着物とっても綺麗!

いつもと少し違うママに照れ気味かな?

ree

仲良しなお兄ちゃんと。

お兄ちゃんはぐっと大人っぽくなったね!

ree

傘もカッコよく持てました💮

ree

パパとママと。照れちゃうね^^でも嬉しそう。


ree

手水で清めてご祈祷へ向かいます。

ree

可愛い後ろ姿。

お兄ちゃんはママの真似をして扇子で書きかき...

ree

手を合わせます。ぎゅっと目をつむって、何をお願いしてるのかな?


ree

神殿の空気に少し緊張の面持ちです。

*ご祈祷中の撮影は神社様に許可をいただき、注意事項を守ったうえで撮影しています


ree

無事にご祈祷が終わりました。

おばあさまがお着付けをされたので、さっと着崩れを直してくださいます。

ree

ree

千歳あめ。あ!飴入ってるじゃん!と気づいた瞬間です。

ree

この度はおめでとうございました!

これからの成長も一緒に見守らせてくださいね^^

*当サイトにて掲載している全ての画像の無断転載・転用・複製を一切禁止します

© 2017-2025 komorebiphoto.ayaka

  • Facebook Grunge
  • Grey Instagram Icon
bottom of page